東京都理容生活衛生同業組合葛飾支部 南エリア
Sakai at 'Hair salon SAKAI" 2008/10/27 葛飾支部
月に一回、支部内の有志が集まって老人ホームまで出向き、入所しているおじいちゃん、おばあちゃんの調髪を行っています。 大部屋にイスとテーブルを並べ、けっこうにぎやかで楽しい仕事です。 車イスの方もいたり、また水元では寝たきりの方のため病室まで行ってベットで調髪したり、これはなかなかキツイ仕事です。 でも、「サッパリした」と喜ばれると、ついその笑顔につられてまた参加する有志が多いです。
ボランティア, 老人ホーム Sakai at 'Hair salon SAKAI"
災害時における理容サービス業務の提供に関する協定(要約) 編集:葛飾支部 平成18年9月11日 葛飾区(以下「区」)と、東京都...
記事を読む
葛飾区の総合防災訓練が2008年11月 9日 (日)に行われました。新小岩公園・小松中学校が中心の会場となり、警察・消防・自衛隊、そして...
ぽかぽか陽気になった平成21年3月16日。 もしかして、さくらも咲き出した? 葛飾区の南半分の葛飾支部は、北半分の葛飾北支部...
新年会は両国です! ちゃんこです! 相撲甚句です! 参加者94名、会場狭しと大いに盛り上がりました...
低料金チェーン店が、理容師の免許を持っていない人にカットをさせていたとして、鳥取で書類送検されました。 まあ、コスト削減で、そこまで行...
講習風景 東京都の理容組合で講習が行われました。 集まった受講者はなんと350人越え! 講習の内容は「エステ...
子供が、知らない人から「声かけ・付きまとい行為」等の被害を受けたら!? 通学路の途中など、町の至る所にヘアーサロンがあります。...
理容店が原点で感染症が大流行したなんて話しは聞いたことがありません。 各店の日々の業務の中において、しっかりと衛生水準が守られているからで...
かつしかテクノプラザにて 9月29日。前半保健所の、後半税務署の講師をお呼びして講習会しました。 保健所の講習では、理容師の健康...
夜の勉強会
子ども110番